home
お問い合わせ
 

 

寸法の測り方

カーテンの寸法はメジャーさえあれば、簡単に測ることができます。是非とも挑戦してみてください。
測り方で疑問に感じたら、お気軽に当社のスタッフまでお電話ください!(TEL:052-837-4811)
 
窓を調べる。
窓の形状といっても大きくは2種で、 床からの掃きだし式の窓(掃きだし戸タイプ) といわゆるの窓(窓の下に壁等がある、埋め込み窓)の2種です。窓の形状によって 以下の丈の寸法の決め方が違ってきます。
 
丈を測る。
お見積もり、ご注文に必要なのはカーテンレールの長さとリングから下の長さです。
床からの窓の場合はカーテンレールの長さが 巾 となり、リングから床までが  丈 です。
腰窓はカーテンレールの長さが 巾 で、リングから窓の下枠+15〜20cmが 丈 です。
大きい窓や遮光性を重視する場合は、丈はもう少し長めがよいでしょう。(窓の下枠+25〜40cm程度 )
床からの窓  腰窓

 

形状を調べる
お見積もりには必要ありませんが、注文時に必要です。大きくは2種で、レールが窓から部屋側に張り出したタイプの B型(Bフック) (カーテンを取り付けたとき、レールが隠れる) とレールがカーテンボックス、天井、窓枠の上面に取り付けてあるA型(Aフック) があります。レールの形状を間違うと、カーテンが取り付けられないので注意してください。
 
窓にレールのみ取り付けてある場合 カーテンボックスにレールが取り付けてある場合
 
ヒダを選ぶ。
カーテンを閉めての利用が多い場合は2倍ヒダをお勧めします。
ヒダ数によって金額が変わります。2倍ヒダ、1.5倍ヒダ、ヒダなしからお選びください。
ヒダ数はカーテンを閉めた状態での生地のゆとりです。2倍ヒダであればカーテンの巾の2倍の生地を使用しますのでカーテンを閉めてもヒダが伸びないので豪華な雰囲気がでます。防音効果も向上します。
 
top
スタッフダイアリー
 
店舗概要
世界でたったひとつのカーテン
プロのカーテンクリーニング
pick up!!
プライバシーを守りたい
個性的な部屋にしたい
美肌を保ちたい
癒される部屋にしたい
 
 愛知県名古屋市瑞穂区弥富町字紅葉園2 ナカノビル1F  TEL:052-837-4811 FAX:052-837-4812